日時:2012年3月4日(日) 9:00-12:00
場所:仰木平尾地区
内容(午前):獣害柵の設置作業(4班に分かれ地元の人と協力しての作業)
内容(午後):雨天の為中止
参加人数:ボランティア12名 守り人の会10名 その他関係者地元の方名
当日のようす
(午前):
守り人の会の集合時間である8時30分現在は良い天気でした。午後から雨という天気予報が信じられないぐらいでしたが、 9時30分の作業開始時間には曇天で風も出てきて少し寒いという声も聞こえて来ました。
今回の作業は前回の活動で運搬された獣害柵の設置ということで、会長のあいさつの後、記念撮影をし、各班に分かれ徒歩で夫々作業場所に向かいました。
報告者の班は県道から馬蹄形駐車場へ入る道の上に向かって左側にある柵を右側に移す作業を行いました。柵の取外が終わり、再取付け作業が 順調に進みだした頃、顔に雨粒が落ちて来ました。設置がひと区切りついたところで、時計は12時を指していたので作業終了し馬蹄形駐車場にもどりました。
小雨の中の閉会式となり、弁当は各自に配って解散となりました。
作業時間は午前で終わってしましましたが、閉会式の廣岡会長のお話にもあったように本日参加していただいたボランティアの皆さんは作業に熟練されていてとても半日とは思えない進み具合だと思います。
作成者:楠田 勝久



