日時:2016年4月17日(日) 9:30~14:00
場所:平尾自治会館、オーナー棚田
内容(午前):棚田オーナー説明会、棚田抽選会
内容(午後):地主とオーナー参加者との交流会
参加人数:オーナー38名(内こども8名)  守り人の会16名

当日のようす

(午前)
外は小雨が降っています。初めての方も毎度の方も含んでの棚田オーナーの説明会です。プロジェクターを使って年間の作業やお米作りの方法を会員が説明します。
説明終了後、参加者と共に耕作地の見学へ。幸い雨もあがり棚田の中を歩いてまわります。「ここで耕作したい人」と募集を募って、重複したときはジャンケンです。実際に耕作する田んぼが決まるとオーナーさんも実感がわいてくるのか目がキラキラしてくるように感じます。さて今年はどんな楽しみが待っているでしょうか、楽しみです。

(午後)
説明会と田んぼ見学終了後は、自治会館に戻ってお楽しみの懇親会です。
棚田のお米で作ったおにぎりと猪汁を食べながらの懇親会はオーナーさんだけでなく会員も楽しみの時間です。地元会員の奥さんが漬物や佃煮などを作って持ってきてくださり、皆「おいしい!!」と感激していました。そんな中でも一番良く食べていたのはこどもたちですね(笑)。

文責:白井良昌(守り人の会)

4月17日(日)棚田抽選会&地主との交流会


4月16日(土)懇親会の事前準備[会員のみ作業]