日時:2012年9月27日(木) 9:30~12:00
場所:オーナー棚田
内容(午前):脱穀
参加人数:オーナー5名 守り人の会12名
当日のようす
(午前):
廣岡会長の大英断のもと異例の平日作業となりましたが、お仕事家事等お忙しいところ調整いただいてオーナーさん4組5人、守人12人参加していただきました。
秋晴れの中 日向は少し暑かったですが、午前中に作業完了しました
脱穀作業は何回か経験しまして基本的に機械がやってくれるもので大した作業はないとたかをくくってました。
自分の分担はコンバインから排出される藁の粉砕されたものを除去することですが、やれども やれども次々出てきてエンドレス作業でうんざりしました。例年ですともっと大人数のところを少人数でやるとこんなに大変なのか実感しました。
自分は廣岡班で作業でしたが、佐合井班のオーナーの方が途中から応援に来ていただき何とか無事終わりました。
こちらでは機械のトラブルはなかったですが西村班では大きな変な音がするのでコンバインを開けてみると中から鎌が出てくるというトラブルがあったそうです。
何はともあれこれで29日がどんな天気でも問題なしで一安心して終わりました。
作成者:楠田










