日時:2013年7月20日(土) 9:30~14:30
場所:桜の広場+炭焼き小屋
内容(午前):雑草刈り・窯の修復
内容(午後):雑草刈り・窯の修復
参加人数:ボランティア5名  守り人の会10名  その他関係者県1名 

当日のようす

(午前):
草刈りの様子ですが対象面積2haに対し人数が少なすぎるので、次回もこの続きをするということで、本日は出来る範囲をすることになりました。
少人数の上、中抜け早退の方もおられましたが、 何とか2haのほぼ半分は刈ることができました。
去年もこの場所で草刈りに参加されたボランティアの方の感想ですが、
去年に比べて草が柔らかく、草刈りがはかどる。やはり何年も放置せず、毎年する事が大事だと思います。

(午後):
草刈班は作業終了後、竹窯に移動 竹窯上部は左右3,4段づつで完成しそうでした。

作成者:楠田